名 称
第18回「信州・松本そば祭り」
目 的
第18回を迎える「信州・松本そば祭り」では、松本のそばを全国に向けて発信するとともに、全国各地のそば打ち愛好家団体やそば処が松本に集結し、「そば文化」を通じた地域間交流を推進します。さらに、長野県産の食材や原料を限りなく使った物産展も展開し、信州の魅力を全国にPRすることを目的とします。
主 催
第18回 信州・松本そば祭り実行委員会
(構成団体)
長野県、松本市、松本広域連合、松本商工会議所、松本観光コンベンション協会、松本商店街連盟、松本旅料飲食団体協議会、市民タイムス、信州松本そば推進協議会(順不同)
共 催
TSBテレビ信州・(一社)全麺協
特別協賛
キッセイ薬品工業株式会社
協 賛
アルピコグループ、鍋林株式会社、王滝グループ、株式会社井上、松本ハイランド農業協同組合、株式会社八十二銀行、株式会社長野銀行、松本信用金庫、サンリン株式会社、日穀製粉株式会社、株式会社巴屋、大名町商興会、松本ホテル旅館協同組合、美ヶ原温泉旅館協同組合、浅間温泉旅館協同組合、松本特産品振興協会、松本観光名産品協会
後 援
信州大学、(一社)長野県観光機構、長野県信州そば協同組合、長野県麺業協同組合、長野県そば工業技術研究会、長野県そば商生活衛生同業組合、松本特産品振興協会、松本観光名産品協会、松本市内ホテル旅館組合連合会、松本ホテル旅館協同組合、浅間温泉旅館協同組合、美ヶ原温泉旅館協同組合、浅間温泉観光協会、日本アルプス観光連盟、松本市中央地区町会連合会、JR東日本長野支社、株式会社JTB長野支店、株式会社フジドリームエアラインズ松本空港支店、中日本高速道路株式会社八王子支社松本保全・サービスセンター、信濃毎日新聞社、朝日新聞長野総局、毎日新聞長野支局、読売新聞松本支局、中日新聞社松本支局、株式会社長野日報社、株式会社南信州新聞社、SBC信越放送、NBS長野放送、abn長野朝日放送、長野エフエム放送、テレビ松本ケーブルビジョン、FMまつもと (順不同)
協 力
松本大学、大名町商興会、松本市本町商店街振興組合、松本駅前通り商店街振興組合、中町商店街振興組合、六九商和会、上土商店街振興組合、新伊勢町商興会、神明町商工振興会、縄手商業会、西堀ハート会、大手商店街振興組合、ナワテ通り商業協同組合、本町5丁目商業タカラ会、長野LP協会松本支部、松筑エルピーガス協業組合、信州大学医学部附属病院、松本市立病院、信州松本そば打ち名人会、NPO法人信州そばアカデミー、信州そば道場、株式会社かまくらや、ふるさと奈川、アルプス運輸建設株式会社、日本銀行松本支店(順不同)
開催期間
令和6年10月12日(土)・13日(日)・14日(月・祝)の3日間
開催場所
松本城公園 ほか
運営主体
第18回信州・松本そば祭り実行委員会
イベント内容
①全国そば祭り(県内外7ブース予定)
・日本各地及び長野県内のそば処が集結した、手打ちそばの食べ歩き。
・営業時間:10月12日(土)~14日(月・祝) 10:00~16:00
②信州地場産市(県内外32ブース)
・信州の特産品、名産品および地場食材、そば粉を使った食品の展示販売。
・信州ご当地グルメの展示販売。
・工芸品やそばに関する器具、道具の展示販売。
・日本国内外の地域生産物を使用した料理や特産物の展示販売。
・営業時間:10月12日(土)~14日(月・祝) 10:00~16:00
③第15回信州そば打ち名人戦(会場:松本市臨空工業団地体育館)
・信州産の粉を使用し、そば打ちの腕前を競う名人戦を開催
名人位には農林水産大臣表彰
準名人には長野県知事表彰
特別賞には松本市長表彰を贈呈
・開催日時:10月13日(日) 9:10~(予定)
・参加人数40名予定
④全麺協そば道三段位認定会(会場:松本市臨空工業団地体育館)
・開催日時:10月12日(土) 10:00~(予定)
・参加人数:40名予定
⑤同時開催「テレビ信州秋祭りin松本」
・開催日時:10月12日(土)~14日(月・祝) 10:00~16:00
・会場:テレビ信州 中南信支社
テレビ信州 アナウンサー特別体験会
テレビ信州駐車場及び社屋にて特別ブース展示・販売
テレビ信州4階 無料飲食スペース
●会場周辺には専用駐車場がありませんので公共交通機関をご利用下さい。
●信州・松本そば祭りはそばを提供するイベントです。そばアレルギー及びその疑いのある方はご来場の際は、ご注意ください。